女子中高生を含む県民女性にスリーサイズを聞いた過去を反省せずにMeToo運動で有名な大分合同新聞の精鋭記者が書くキーボードにアクションすることで、生まれる言論空間を確認する。言論のベストフレンド、そろそろ返事してくれないかい?

キーボード渡辺美加記者「読書感想文にヒント」 価値ある大分合同新聞のスリーサイズ文学
待機児童全国ワースト8位の大分市に喫緊の課題なしと評価した大分合同新聞。目標に届かないと鬼の首をとったように批判した渡辺美加記者が読書感想文で温かい。

大分合同新聞大塩信記者の東京五輪にてコロナ禍リポートが面白い
ダブルスタンダード流派でコラムを量産する大分合同新聞らしいリポートを書く東京五輪に派遣された大塩信記者。

大分合同新聞文化科学部大江謙一記者に伝えたいこの県の文化
表現の自由を税金で侵害できる大分県に誕生した大分合同新聞文化科学部大江謙一記者に伝えたいこの県の文化。

大塩信記者に答えてほしい大分トリニータ「#一面勝ちネタ予定」の正当性
女子中高生にスリーサイズを聞いていた大分合同新聞だからこそ、大塩信記者に答えてほしい「#一面勝ちネタ予定」の正当性。

大分合同新聞キーボードの記者に伝えたいことがあるんだ
女子中高生にスリーサイズを聞いて#MeToo運動ができる大分合同新聞のコーナー「キーボード」にアクションすることでなにか起きるのか?実験だよ、実験。

襟を正すことができる大分合同新聞報道部・是永桂一記者に期待
いつも襟を正してばかりのマスメディアに今回だけは期待したい大分合同新聞報道部・是永桂一記者。

大分合同新聞キーボード運動部・江藤伸彰記者に尋ねたいスポンサーのあり方
スリーサイズを聞いていた新聞社が税金で立て直した大分トリニータのスポンサーであることについて、語ることができなければ記者っていらないよね?そんな話を江藤伸彰記者にしたい。

大分合同新聞報道部・小林和茂記者は社内におけるダブルスタンダードウイルスの解析を
大分合同新聞報道部・小林和茂記者の身の回りにダブルスタンダードウイルスが蔓延していませんか?

大分合同新聞阿南英二記者に尋ねたい性的コンテンツの効力
なかなか勉強になった大分合同新聞の阿南英二記者に尋ねたいことがあるのです。

アートに関心が高い大分合同新聞・伊藤友仁記者に尽力してほしいこと
アートに関心が高い大分合同新聞由布支局の伊藤友仁記者に、尽力してほしいこと