どうも、「君はなぜ戦えたのか?」系の本を読むのが好きな僕です。そんな人物を見つけちゃいました。
NHK大分の戸部眞輔アナです。
君はなぜ帽子を被らずに登場したのか?彼の行動に薄毛のコンプレックスを解決するヒントがあるように感じます。
NHK大分の戸部眞輔アナはなぜ帽子を被らなかったのか?
今まで入局してきた探偵のなかで、困り顔と探偵コスがめっちゃかわいい飯尾夏帆アナと天気の子・木村予報士は、帽子を被ったまま登場してきました。
それなのになぜ帽子を被らないで登場したのか?
ここにこそ、戸部眞輔アナが大分県民に伝えたいことがあったような気がしてならないのです。
薄毛のコンプレックスは公言することですっきり
みんな大好き男性の髪の話。薄毛を隠すには帽子が最適解なはず。それなのに帽子を被らず、やつはやってきた。
戸部眞輔アナは大分県へのあいさつで薄毛になって凱旋したことを自虐的に伝えていました。この自虐こそ、薄毛のコンプレックスを克服するヒントのように感じるのです。
人に指摘される前に、自身で薄毛であることを公言する。そうすることでくよくよしない自分、負けない自分を構築することができる。
強くなれることを知った。
起きることを期待したいNHK大分女性陣の変化
いやそもそも戸部眞輔アナは薄毛をコンプレックスだと認識していない、いわゆるジェイソン・ステイサム系(ハゲであることを神に感謝する系男子)の可能性はあるにしても、自ら公言することでNHK大分局内の女性陣にこんなことが起きるかもしれません。
森迫キャスター「薄毛の男性って素敵ですよ」
齋藤キャスター「髪の話、ちょwww」
西垣キャスター「偶然ですね!わたしの名前は光なんです!!」
本多キャスター「えっと・・」
飯尾アナ「赤ちゃんみたいでかわいいです」
るるキャスター「男は髪じゃない」
こんな会話が生まれる期待すらできます。
しかしながら森迫キャスターの事例は少々危うい。こんなことが捏造こと報道ステーションでありました。
薄毛を改善するタンパク質を伝えるニュースで、赤字系の朝日新聞の頭部が光っている立野純二コメンテーターが吊るし上げられたことがあります。
立野純二コメンテーターの名をあげて「薄くても良い」と伝えるふさふさの古舘キャスター。きっとふさふさのイケメンと結婚しているであろう小川彩佳アナは「チャーミングですよ」と、立野純二コメンテーターを擁護。
ふさふさの男性から、きっとふさふさのイケメンと結婚したであろう「ハゲがチャーミング」女子からこんなことを言われると、いささか癇に障る発言のようにも感じます。
ひとつ断っておきますが、森迫キャスターはそんなこと言っていませんので責めないでください。
期待です、期待。
大分の薄毛男性は戸部眞輔アナを見習おう
今回の帽子を被らないで登場した戸部眞輔アナで、大分の薄毛で悩む男性は強くなれることを知ったはず。
薄毛で悩む多くの大分の男性を解放した行動だと称賛されるべきでしょう。
自ら薄毛を告白することで、自身のコンプレックスを解放でき、ひょっとしたら女性陣からも好感を得られるチャンス!の期待も数%あるはず。
だからといってイジって良いわけではありません。強くなれることを知ったとしても、僕はけっして禿柱なんて呼ばない。
どんな薄いことを自虐的に語ったとしても、ストレートな表現で薄毛の男性を侮辱して良いわけではない。それは戸部アナにも言えること。
そんなことをしたら、大分の薄毛男性が許さない。
だって彼は大分における薄毛の神になったのだから。髪だけに。
コメント