大分トリニータがジュビロ磐田に勝利した6つのポイント

夜に浮かび上がるトリニータの看板

J1は街に大分トリニータをもたらします

ジュビロ磐田の前線からのプレスでバタバタした序盤でしたが、なんとか潜り抜けた大分トリニータ。J1復帰したシーズンは2勝で終わりましたが、まずひとつのノルマを3節で達成です。

ひとつひとつ着実にハードルを超えることが大切です。この継続がJ1残留に繋がり、順位も上がるのですから。謙虚にひとつずつ目の前の課題をしっかりとこなしていく姿勢。これがもう2度と失敗しない大分トリニータのスピリットでありコアになると信じています。

磐田戦に勝利した大分トリニータ6つのポイント

前半から磐田は10人となったことから、特に後半は大分トリニータの生命線であるサイド起点がうまく起動しました。有利な状況をしっかりと自分たちのモノにしたことが勝利の要因だと感じますが、磐田戦の勝ち点3点には6つのポイントがあると感じます。

磐田のプレスに屈しなかった序盤

磐田は序盤かなりハイプレスでボールを追っていました。松本山雅のように90分間あれを続けることができれば、今回のような展開にはならなかったと感じています。最初だけだったから救われたこともありますが、ミドルシュートから流れが変わりました。

ティティパンのミドルシュートから流れを掴む

かなり距離がありましたが、ティティパンが強烈なシュートを放ちます。しっかり枠に飛ばすシュートに意味があった。いつでも得点を狙っているメッセージ性を持つシュート。チャレンジ精神を失った前節とは異なり、チャレンジする精神を見せてくれたシーンです。

ティティパンが前線までに顔を出すようになりました。チームに溶け込んでいることを窺えます。手を合わせて交代するの、めちゃくちゃかわいい。ゴールしたときのパフォーマンスがこれだったら、サポーターとの奏を想像するとわくわくします。

早くティティパンが奏でる大分ラプソディが見たい。

ゴールを奪っているのは裏を狙った長いパス

GKからのビルドアップによるパスサッカーをしていると大分トリニータは評されますが、得点を奪っているのは裏を狙った長いパスです。けっして華麗なパスサッカーのようにアタッキングサードで展開して崩しているわけではありません。

今節の得点もそう。少ないタッチで前線まで運び、裏を狙ったアーリークロスを入れることで生まれた得点。パスサッカーと評されることで隠れていますが、精度が高いカウンターこそ大分トリニータの武器です。

前節失ったチャレンジを取り戻した修正力

前線から追われるプレスに苦戦し、サイドの起点も作れなかった前節。磐田がひとり少なくなったことも影響していますが、今節はチャレンジ精神を失いませんでした。

ゲームプランとしてどうかと思いますが、1点リードしても磐田のカウンターに付き合うように攻めた姿勢は評価するのも、結果論としてアリかもしれません。

CBが起点となった決勝ゴール

FW登録されている小塚がディフェンスラインに戻ったり、決勝点はDF福森からの裏を狙ったクロスから生まれました。トータルフットボールのように“縦に”流動的で美しいサッカーをしたと言えます。

それもそのはず。スピリントから走行距離まで9日開催の試合ではJ1トップクラスです。もちろん悪かった前節よりも走りました。走った試合はこんな恩恵を得られることも発見した試合です。

GK高木がフィールドプレイヤーのようだ

まるでフィールドプレイヤーが11人いるようなサッカーをします。この状況は面白いことが起きました。カウンターの応酬となったとき、GK高木がフィールドプレイヤーのような動きをすることから、PAからもはみ出すことで守備範囲も広くなるのです。

GKがビルドアップに加わるサッカーを大分トリニータの遺伝子に組み込んだ片野坂監督。1度や2度は狙われていますが、リスクに釣り合う恩恵を受けています。

うまくはまったゲームの勝ち点6

ある程度アクションを起こしてくれれば、裏を狙ったカウンターで仕留めることができます。逆に強みを徹底して消された時、為す術がなく流動性もなくなるサッカーをする。

鹿島戦は舐めてくれた、磐田戦は一人少ない状況だったからこそうまくはまったゲームでもあることを、今節の称賛と共に付け加えておきます。

スポンサーリンク
シェアする

お問い合わせやメッセージについて

大分大学のIP偽装までする卑劣な護憲派日教組教育者(大分県教委汚職事件の議論で慌てて逃げた)から税金で基本的人権の根幹である「表現・思想・言論の自由」の侵害を受けた当サイトは、このような取り組みを行っています。SNSと異なりIPアドレスをすぐに把握できます。

行われた場合は必ず実行しますので、よく理解してコメントやお問い合わせをしてください。

お問い合わせはこちらから

コメント