川又優さんのNHK大分卒業もそうなんですが、諸事情があって取り上げる機会がまったくありませんでした。
でも西垣光キャスターは、そこそこ知っています。NHK大分を卒業です。
#宮崎大地 です
— NHK大分放送局 (@nhk_oita) March 21, 2025
ぶんドキの放送開始から2年間
キャスターを務めた #西垣光 さん
きょうが最後の出演でした
大分放送局での勤務は5年間でした
画像は、番組の最後で挨拶する西垣さんです
西垣さん、お疲れ様でした!
挨拶の様子はこちらからhttps://t.co/EDTiVAjv8s pic.twitter.com/tqUQQ6XdUV
NHK大分に入ったときは、リポーターでオーバーオールがよく似合う農業や食の担当だったような気がします。
そんなちょっと控えめで田舎娘的な立ち位置のリポーターが、NHK大分夕方のニュースのメインキャスターまで上り詰める。
そんながんばるガールな西垣光キャスターでした。
NHK大分で5年は、覚えている限りでは最長キャスター(大人の事情な就労契約)のように見えます。
そうみれば、大分が好きであればここまで長く契約を延長できるを示したNHK大分で歴史を作った西垣光キャスターです。
最近は諸事情があってネットでしかNHK大分を見ることができないので確かなことは書けませんが、大分を離れるにあたり「泣いてしまう」キャスターが少なくなった。
NHK大分にそこまで良き思い出がないと受け取れますが、でも西垣光キャスターは大学時代から9年間の大分県暮らしでした。
大分が嫌いなはずがない。
ぐっと堪えるキャスターで、ここでもがんばるガールなキャスターだと感じています。
この後は、どこかの局に内定しているのかもしれません。
今までは情報提供者という漏洩者であった寺澤アナがいましたが、今ではそんな情報も提供してくれないNHK大分です。
「光る君へ」が終わった後のNHK大分から卒業。いろいろと持っているキャスターですので、西垣光キャスターが言うようにどこかでお会いできる時はそう遠くないような気がします。
9年の大分暮らし。あと1年で大台だった。
和田アキ子さんの紅白落選を思い出す「区切りには厳しいNHK」を見た、なんて最後に書いて西垣光キャスターとお別れしましょう。
「ぶっ壊すんじゃなくて、NHKを見る!」僕は、西垣光キャスターとこんなお別れしかできないことがちょっと悔しいです。