お久しぶりです。
とっても忙しいことから更新ができていません。サボっているわけではありません。書きたいことがたくさんあるのです。
たとえば大分合同新聞関連はたくさんあります。
- 東西南北おじさんの「メルケル首相を見習え」に全面的反論
- キーボード報道部・小林和茂記者に貴社にダブルスタンダードウイルスの有無
- キーボード運動部・江藤伸彰記者に過去大分トリニータをボコボコに貶してスリーサイズを聞いて#MeToo運動をする大分合同新聞がスポンサーになる価値
- キーボード報道部・是永桂一記者に女子中高生にスリーサイズを聞いた貴社の目的について
これら5つなんて書きたくて震える。
よって大分合同新聞から圧力を掛けられているわけではありません。反応もありませんが・・・(合同新聞のIPが巡回しているんだけどなー)
そんな考え方は、特定野党支持者の日教組教育者であれば税金で言論封殺ができる大分県で言論を愛するであろう大分合同新聞に無礼ですよ。そんなことする新聞社ではありません!
でもこんなことありましたが・・・。

大分合同新聞の記事を引用し批判するとGoogleからポリシー違反
税金を使って言論封殺ができる大分県。安倍首相の言い間違いを誤字で批判した大分合同新聞東西南北をスクショで掲載すると、Googleからポリシー違反。文化庁の引用5要件を満たしても言論封殺に勤しむ。大分の左派すげーよ。
他には
- おそ松さんに甲斐キヤノン登場
- DMMカードから始まる妻ちゃんの懐疑的なわい談
- デリヘル示談で説明責任を果たさない吉良州司議員ことイナムラテツヤに聞きたい安倍政権の強権的と隠蔽体質
- 艶かしいお話大分版
これもやりたい。
もうちょっと待っててね。
コメント